This is a cache of https://www.polus-cs.net/digicata/lalapolus202504/pageindices/index7.html. It is a snapshot of the page at 2025-04-30T02:21:17.784+0900.
ララポラス2025春号

ララポラス2025春号
7/20

テクノラボポラス暮し科学研究所の旧拠点にあった実験棟を新設しました。ここで、木造住宅を長持ちさせるための最新の技術を実験しています。大阪・関西万博の大屋根リングと同じサイズの12mの柱が59本使われている高さ13m、広さ20m×52.5mの大空間の木造建築です。内部では3階建ての実物大の家で耐力壁や床組、屋根組の性能等の構造に関する試験や遮音性など音環境、外気気候による熱環境についての研究や実験が行われます。ポラス暮し科学研究所の新拠点。デザインを通して誇りと愛着を持てる街並みや住まいを追求するデザイングループ、耐震性能と住まい空間価値を追求する構造グループ、家づくりの生産工程や木造技術を研究開発する生産プロデュース、快適な住環境や省エネについて研究開発を行う住環境グループが、木造建築の可能性を広げています。7ポラス暮し科学研究所の取り組みについてはこちらショールーム(展示スペース)快適なオフィスで研究開発が進められています実験設備のイメージ実験設備のイメージベンチはポラスの木造住宅で使われている柱材で造作していますキッズスペースや授乳室があるからお子さまと一緒でも安心!1Fウッドラボ

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る